無線LAN TENVIS 3818 カメラ 仕様
◆ イメージセンサー:1/4 "カラーCMOS
◆ レンズ:3.6ミリメートル
◆ 赤外線LED:10 PCS
◆ ピクセル:30万
◆ ナイトビジョンの距離:10M(32フィート)
◆ AWS / AGC / AES /露出:オート
◆ オーディオ:2ウェイ 双方向オーディオ
◆ 入力:内蔵マイク
◆ 出力:内蔵スピーカー
◆ 圧縮:MJPEG
◆ マックス フレームレート:30 FPS
◆ 解像度:640×480 320×240
◆ パン/チルト:水平340° 垂直90°
◆ 無線LAN:IEEE 802.11b / g
◆ ネットワーク・インターフェース:RJ-45(10BASE-T/100BASE-TX)
◆ 動き検出:11レベルの感度
◆ アラームイベント:EメールまたはFTP経由で通知(スナップショット)
◆ 送信周期性:プリセットスケジュール内/ FTPのメールに写真を送る
◆ ユーザー認証:認証:管理者/オペレーター/一般ユーザ
◆ Webブラウザ:IE 6.0以上のバージョン、クローム、Firefox、サファリ、オペラなど
◆ 同時視聴フレーム数:640×480 320×240 4フレーム 6フレーム
◆ モバイルビュー:iOS、Androidデバイス
◆ 電源:DC 5V 2A
◆ 消費電力:4W/6W(ON / OFF赤外線)
◆ 使用温度:-10~+50℃
◆ 動作湿度:10~80%RH(結露しないこと)
◆ パッケージサイズ:200ミリメートルx110mm x160mm(長さ×幅×高さ)
商品詳細
class=item_desc> style="FONT-SIZE: 14px; PADDING-BOTTOM: 5px; PADDING-TOP: 0px; PADDING-LEFT: 0px; MARGIN: 0px; PADDING-RIGHT: 0px">◇ 無線LAN TENVIS 3818 カメラ商品説明 ◇ style="FONT-SIZE: 12px; PADDING-BOTTOM: 0px; PADDING-TOP: 0px; PADDING-LEFT: 0px; MARGIN: 0px 0px 10px; PADDING-RIGHT: 0px">● 設定が超ラク! PCやスマホで遠隔操作できる監視カメラ ● Tenvis社の P2P ネットワークカメラ ● ネットワークカメラ機能 30万画素のCMOSセンサーを使用しています。 ● 暗視用のLEDが標準で搭載されており、暗い場所でも閲覧が可能です。 ● ビデオ機能保存方式:MJPG 解像度:640×480(VGA)/ 320×240(QVGA) ● 選択最大フレームレート:25fps(自動調整)パン/チルト機能(PTZ機能) ● 管理画面からカメラのコントロールが可能です。(水平 340°/ 垂直 90°) ● カメラの動作スピードも管理画面にて設定が可能。 ● ネットワーク機能 LAN(10BASE-T/100BASE-TX) WiFi(11b/g) 複数カメラ制御最大6台。 ● アラーム機能スケジュール機能。(指定した時間に以下の動作が可能) ● 動体検知(画面内に動きが合った場合に検知)をONにすることで以下の操作が可能。 ・メール送信。(指定したアドレス宛てに画像を送信) ・FTPアップロード。(指定したサーバーに画像を送信) 管理画面で閲覧中、検知された場合には閲覧しているPCに動画を自動で保存します。 ● ADSL接続機能。(ADSLへのPPPoE単体接続が可能)※本商品のソフトウェアは英語版となります。 ※無線LANの子機としても使用可能ですが、商品サポートは行っておりませんのでご了承ください。 style="FONT-SIZE: 14px; PADDING-BOTTOM: 5px; PADDING-TOP: 0px; PADDING-LEFT: 0px; MARGIN: 0px; PADDING-RIGHT: 0px">◇ 無線LAN TENVIS 3818 カメラ 仕様 ◇ style="FONT-SIZE: 12px; PADDING-BOTTOM: 0px; PADDING-TOP: 0px; PADDING-LEFT: 0px; MARGIN: 0px 0px 10px; PADDING-RIGHT: 0px">◆ イメージセンサー:1/4 "カラーCMOS ◆ レンズ:3.6ミリメートル ◆ 赤外線LED:10 PCS ◆ ピクセル:30万 ◆ ナイトビジョンの距離:10M(32フィート) ◆ AWS / AGC / AES /露出:オート ◆ オーディオ:2ウェイ 双方向オーディオ ◆ 入力:内蔵マイク ◆ 出力:内蔵スピーカー ◆ 圧縮:MJPEG ◆ マックス フレームレート:30 FPS ◆ 解像度:640×480 320×240 ◆ パン/チルト:水平340° 垂直90° ◆ 無線LAN:IEEE 802.11b / g ◆ ネットワーク・インターフェース:RJ-45(10BASE-T/100BASE-TX) ◆ 動き検出:11レベルの感度 ◆ アラームイベント:EメールまたはFTP経由で通知(スナップショット) ◆ 送信周期性:プリセットスケジュール内/ FTPのメールに写真を送る ◆ ユーザー認証:認証:管理者/オペレーター/一般ユーザ ◆ Webブラウザ:IE 6.0以上のバージョン、クローム、Firefox、サファリ、オペラなど ◆ 同時視聴フレーム数:640×480 320×240 4フレーム 6フレーム ◆ モバイルビュー:iOS、Androidデバイス ◆ 電源:DC 5V 2A ◆ 消費電力:4W/6W(ON / OFF赤外線) ◆ 使用温度:-10~+50℃ ◆ 動作湿度:10~80%RH(結露しないこと) ◆ パッケージサイズ:200ミリメートルx110mm x160mm(長さ×幅×高さ) ![]() 無線LAN TENVIS 3818 カメラ仕様 | ||
カメラ | イメージセンサー | 1/4 "カラーCMOS |
レンズ | 3.6ミリメートル | |
赤外線LED | 10 PCS | |
ピクセル | 30万 | |
ナイトビジョンの距離 | 10M(32フィート) | |
AWS / AGC / AES /露出 | オート | |
オーディオ | オーディオ | 2ウェイ 双方向オーディオ |
入力 | 内蔵マイク | |
出力 | 内蔵スピーカー | |
ビデオ | 圧縮 | MJPEG |
マックス フレームレート | 30 FPS | |
解像度 | 640×480 320×240 | |
パン/チルト | 水平340° 垂直90° | |
ネットワーク | 無線LAN | IEEE 802.11b / g |
ネットワーク・インターフェース | RJ-45(10BASE-T/100BASE-TX) | |
アラーム | 動き検出 | 11レベルの感度 |
アラームイベント | EメールまたはFTP経由で通知(スナップショット) | |
送信周期性 | プリセットスケジュール内/ FTPのメールに写真を送る | |
一般 | ユーザー認証 | 認証:管理者/オペレーター/一般ユーザ |
Webブラウザ | IE 6.0以上のバージョン、クローム、Firefox、サファリ、オペラなど | |
同時視聴フレーム数 | 640×480 320×240 4フレーム 6フレーム | |
モバイルビュー | iOS、Androidデバイス | |
電源 | DC 5V 2A | |
消費電力 | 4W/6W(ON / OFF赤外線) | |
使用温度 | -10~+50℃ | |
動作湿度 | 10~80%RH(結露しないこと) | |
パッケージサイズ | 200ミリメートルx110mm x160mm(長さ×幅×高さ) |